レシピ

ハマグリのクリーム煮

【材料(4人前)】
・ハマグリ 20個
・バター 20g
・ニンニク 2かけ
・玉ねぎみじん切り 1/2個
・白ワイン 200ml
・生クリーム 150ml
・塩 小さじ1/2
・醤油 小さじ1
・パセリ お好みで
・フランスパン お好みで
・ハマグリ 20個
・バター 20g
・ニンニク 2かけ
・玉ねぎみじん切り 1/2個
・白ワイン 200ml
・生クリーム 150ml
・塩 小さじ1/2
・醤油 小さじ1
・パセリ お好みで
・フランスパン お好みで
【調理方法】
 ①フライパンにバターを溶かし、ニンニクを弱火で透明になるまで炒めます。
 ②白ワインを加え、砂抜き済みのハマグリを入れて蓋をします。殻が開いたらハマグリを取り出します。
 ③②の煮汁を沸騰させます。半分の量になったら生クリームとバターを加え、②のハマグリを鍋に戻します。塩と醤油で味を整えます。
 ④お皿に煮汁と共に盛り付けて、お好みでパセリをかけます。フランスパンを添えていただきます。
ハマグリのトマトクリームパスタ

【材料(4人前)】
・ハマグリ 12個
・パスタ 280g
・ニンニク 2かけ
・オリーブオイル 大さじ1
・白ワイン 200ml
・トマト缶 200g
・水 50ml
・生クリーム 50ml
・コンソメ 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1
・醤油 小さじ1
・ハマグリ 12個
・パスタ 280g
・ニンニク 2かけ
・オリーブオイル 大さじ1
・白ワイン 200ml
・トマト缶 200g
・水 50ml
・生クリーム 50ml
・コンソメ 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1
・醤油 小さじ1
【調理方法】
 ①フライパンにオリーブオイルをひいてニンニクを弱火で熱しながら、砂抜き済みのハマグリを炒めます。
 ②ニンニクの香りが出たら白ワインを入れて蓋をして、中火で蓋が開くまで蒸します。開いたらハマグリの身と出汁とを分けます。
 ③トマト缶と水50mlを火にかけ、沸騰したら②の出汁を足して、★の調味料を加え、弱火で5分煮込みます。
 ④パスタを硬めに茹でます。③に生クリームとハマグリの身を足して、茹でたパスタを加え、軽くソースを絡めてお皿に盛り付けます。
【カクキ水産直伝】ハマグリ鍋

【調理方法】
 ①お鍋に適量のお水を入れ、昆布で出汁をとります。昆布出汁の代わりに、昆布茶と白だしを使うと手間が省けてお手軽です。ハマグリに塩分が含まれているので調味料は少なめがおすすめです。
 ②温まった出汁にハマグリを入れ、殻が開いたら、まずはハマグリだけを召し上がってください。ハマグリそのものの美味しさが味わえます。
 ③次にハマグリの旨味がたっぷりと出たお出汁にお好きな野菜を入れて、ハマグリと一緒に召し上がってください。お野菜は白菜やネギ、キノコ類もおすすめです。
 ④シメにご飯と溶き卵を加えて雑炊にすれば、ハマグリの旨味を余すことなくお楽しみいただけます。
